こんにちは、たんたんです。
普段は読書記録をtwitterにあげていて、その中で反響が大きかったものをブログにまとめています。今日は 不安を解消したい人にオススメする本ランキングTOP3 を紹介したいと思います!
精神科医が教える ストレスフリー超大全
第3位はこちら
【精神科医が教える ストレスフリー超大全】 樺沢紫苑著 #読了
この世のほぼ全てのストレスの原因はこの中に。
[楽天] https://t.co/pW4hwOIhYb #rakuafl
— りょうたろ@リベ大✖︎息子の成人式にFIRE予定(残19年6ヶ月) (@mishimabooks) July 20, 2020
この本を読んで学べること
人間関係、仕事、健康などほぼ全てのストレス対処法を扱っていた。
しかも to do リスト にまで落とし込んでるので実行しやすい!
第2位はこちら
精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉】#読了
自分の心の隙間を他人で満たすな。
[楽天] https://t.co/8SRfQ39238 #rakuafl
— りょうたろ@リベ大✖︎息子の成人式にFIRE予定(残19年6ヶ月) (@mishimabooks) July 20, 2020
この本を読んで学べること
・手放すことでストレスフリーに。
・自分の心の隙間を他人で満たすな
・しんどい時に決断するとろくなことがない
・どうにもならない人はどうもしない
→ 不安が吹き飛びました!
第1位はこちら
うつヌケ
【うつヌケ】#読了
他人を傷つけてはいけないように、自分も傷つけてはいけない。
[楽天] https://t.co/1mGMYOdtGG #rakuafl
— りょうたろ@リベ大✖︎息子の成人式にFIRE予定(残19年6ヶ月) (@mishimabooks) July 19, 2020
この本を読んで学べること
自らのうつ病経験とともにうつ病を脱出した人々を取材し、生きるヒントを描いたマンガ。
・他人を傷つけてはいけないように、自分も傷つけてはいけない。
・脳を休めて身体の声を聞く。
オススメです!
まとめ
私も以前うつ様症状になって、その時は、アタマに”もや”がかかった状態で自己肯定感も最低だったと思います。病院に行く前は抵抗があったのですが、幸い心療内科で薬を服用して快方に向かいました。このような事はいつ誰にでも起きる可能性があるので、ストレスの元を常に取り除く努力をすること、そして異変があった時には自分の内なる声を聞いて休養する事が大事ですね。
おすすめ読者(あなたはどのタイプ?)
という感じですね。それではまた!