2023年 行政書士試験にチャレンジします!

当ページのリンクには広告が含まれます。

2022年は8年ぶりの中小企業診断士を受けて、見事、1次→2次とストレート合格を果たすことができました!

本業や副業をしながらの合格でしたので、かなり効率的に出来たのではないかと思います。

1次試験は通勤講座のスタディング、2次試験は独学で合格出来ました。

中小企業診断士の詳しい勉強法はこちら

2023年の目標ですが、行政書士の資格にチャレンジしたいと思います!

目次

行政書士の資格にチャレンジする理由

理由① 法律が学べるし、人気のある資格だから。

社会に出てから実感しているのですが、会計と法律の知識がないと、知らないうちに色々損をしている感じがします。

会計については、簿記2級や中小企業診断士の勉強を通じてかなり学べたと思います。ただ、法律についてはまだ知識が不足している感があるので、行政書士を受けながら学んでいきたいと思います!

理由② 独立しやすそうな職業だから。

行政書士は独立開業をしやすい資格と言われています。(儲かるかは別!)

私は今の会社には特に不満は無いのですが、人生何が起きるかわかりませんし、40歳になるまでには本業以外でもしっかり稼ぎたいという思いもあります。

中小企業診断士としての登録や実績を積みながらのチャレンジです。行政書士の資格を活かしてしっかり稼ぎたいと思います。

理由③ 中小企業診断士や薬剤師とのダブルライセンス

中小企業診断士の試験に合格して、今は登録申請中です。

中小企業診断士として活動していく中で、法律の知識が必要になることも多くなると思うので、行政書士の勉強が必要になると感じました。

また、薬剤師×行政書士というのも強みになると感じていますので、ダブルライセンスを目指して挑戦してみたいと思います。

まとめ

2023年の挑戦は「行政書士」試験の合格に決めました。

早速、行政書士の入門書を読んだのですが、あんまり理解できなかったので、

行政書士も、動画学習を使って学んでいく事に決めました!

スタディングと迷ったのですが、私はアガルート|【2023年合格目標】キックオフ行政書士講座で学習を進めることにしました。

30代後半のパパの挑戦は続きます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元薬局薬剤師。今は一般会社で働き、副業ライター(月5-6桁)しつつ自由に暮らす30代男性。英語学習(TOEIC920点)やライティング、マーケティング、メンタル術など、社会で必要とされつつ、個人で稼げるために必要なスキルを磨いて、その様子を発信しています。
詳しい自己紹介は(https://iroirotantan.com/ryoutaro/)で

コメント

コメントする

目次